No. |
////
|
|
1 |
2018年10月20日〜 2018年11月17日 |
千葉 館山市 |
夕景と星空を楽しむ♪ サンセットハイキング&夜空の観察 夕暮れ時と夜空を楽しむハイキング♪ 南房総の美しい情景にうっとり 日が傾き始めた頃から歩き始め、山頂や高台で夕景を眺めます。日が暮れてから暗闇の中を下るナイトハイキング♪とっておきのビーチで夜空・星空観察。寺社や謎の石窟などもあり見どころ満載! 南房総市大房岬自然の家 |
2 |
2018年12月15日 |
千葉 館山市 |
夕景と星空を楽しむ♪ サンセットハイキング&夜空の観察 夕暮れ時と夜空を楽しむハイキング♪ 南房総の美しい情景にうっとり 日が傾き始めた頃から歩き始め、山頂や高台で夕景を眺めます。日が暮れてから暗闇の中を下るナイトハイキング♪とっておきのビーチで夜空・星空観察☆ふたご座流星群の極大期近く見えるかも? 南房総市大房岬自然の家 |
3 |
2018年11月23日 |
栃木 日光 栃木 中禅寺湖 栃木 奥日光 |
オオワシ・オジロワシをさがそう!2018〜千手ヶ浜編〜 他所ではなかなか見られない! オオワシ・オジロワシを探しに行こう! 羽を広げると2メートル以上の巨鳥オオワシ、オジロワシをさがそう!バードウォッチング初心者でも大歓迎。いろんな鳥も一緒に楽しもう!! 日光自然博物館 |
4 |
2018年12月8日 |
栃木 日光 栃木 中禅寺湖 栃木 奥日光 |
オオワシ・オジロワシをさがそう!2018〜ボートハウス編〜 他所ではなかなか見られない! オオワシ・オジロワシを探しに行こう! 羽を広げると2メートル以上の巨鳥オオワシ、オジロワシをさがそう!バードウォッチング初心者でも大歓迎。いろんな鳥も一緒に楽しもう!! 日光自然博物館 |
5 |
2018年9月19日〜 2018年11月9日 |
東京 杉並区 東京 奥多摩町 |
第20期「森林ボランティア青年リーダー養成講座 in東京」 体を動かして森について学ぼう! 身近な森の保全活動 森林保全についての知識や技術を学べる講座です。5回中3回は奥多摩町に宿泊し、フィールドに出て活動します。地域の人や参加メンバーとの交流も、この講座の楽しさの一つです! 特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK |
6 |
2018年11月17日 |
栃木 中宮祠 |
奥日光星ふる夕べ 湖上に瞬く星空の世界へ 皆様をご案内いたします。 ロケーションの良いボートハウスで、星空観察。星の話を聞きながら奥日光の夜を楽しみます。 日光自然博物館 |
7 |
2018年10月27日〜 2018年10月28日 ![]() |
長野 安曇野市 三郷小倉地区・明科光地区 |
安曇野 森林の楽校2018 北アルプスの麓に位置する安曇野市で 人と自然の関わりを体験する2日間。 絶景が楽しめる天然温泉や地元の野菜を使った料理が美味しいと毎回大好評の古民家での宿泊など、晩秋に里山でのひとときを満喫できる! 特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK |
8 |
2018年11月10日〜 2018年11月11日 |
岐阜 揖斐郡揖斐川町谷汲・横蔵地区 |
風の谷 森林の楽校2018秋11月 のどかな里山の盆地で森づくり。 晩秋を風の谷で満喫しませんか。 普段の仕事から離れ、オフタイムを有意義に過ごせます。今回は、横蔵寺の紅葉ライトアップに合わせた開催日程! 特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK |
9 |
2018年10月27日 |
群馬 昭和村 |
霧の高原 森林の楽校2018秋 日本で最も美しい村、群馬県昭和村で 森を育む日帰り体験。 森林作業も農作業も温泉も、と盛り沢山!作業後に、地元の方と一緒に穫れたての美味しい野菜をいただく交流会は格別です。 特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK |
10 |
2018年9月29日![]() |
埼玉 児玉郡神川町(旧神泉村) |
神の泉 森林の楽校2018秋 都心に近い山村、埼玉県神川町で 森を育む日帰り体験。 作業の後は、地元の方との交流会あり、お風呂あり。森林の楽校の名前の由来と縁がある湧き水、神泉水などから作られた自然食品の製造・販売店(ヤマキ醸造)にも立ち寄ります。 特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK |
11 |
2018年9月16日〜 2018年9月17日 |
東京 西多摩郡 山梨 丹波山村 |
親子や仲間でチャレンジ!「もしもに備えるシンプルキャンプ」 親子で森の中のキャンプ場で シェルターチャレンジのキャンプ! 防災にも役立つ生きる技を楽しみながら学ぼう♪ NPO地球野外塾 |
12 |
2018年9月23日〜 2018年9月24日 |
山梨 夜叉神峠から青木鉱泉 |
9/23-24「鳳凰三山縦走キャンプ」 空高い秋の高山 本格的なテントキャンプを体験。 日が短いからムダない装備で迅速な行動をしよう。 NPO法人地球野外塾 |
13 |
2018年9月8日〜 2018年10月28日 |
東京 大田区羽田 |
秋の「トーキョーカヤックタイム羽田」 ご家族や仲間・カップルで 都心羽田でカヤックデビューしましょう 「お! 都心でカヤック乗れるの!?」 NPO法人地球野外塾 |
14 |
2018年10月6日〜 2018年10月8日 |
新潟 佐渡市(佐渡島) |
トキの島 森林の楽校2018秋 〜空舞うトキに、会うために!〜 初心者大歓迎!! 佐渡島でトキの試験放鳥が始まって、この9月で丸10年。今後も、空を舞うトキに出会えるよう、森林の楽校で里山保全活動を継続します。お気軽にご参加下さい。 特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK |
15 |
2018年8月29日〜 2018年9月27日 |
富山 水無湿原 |
10/7〜8 そばの里 森林の楽校(もりのがっこう) 「そばの聖地」富山県南砺市利賀村で 湿原の保全整備や稲刈りのお手伝い 活動しやすい涼しい季節に、新鮮で充実感のある作業を体験できます。ボランティア未経験の方にも道具の使い方など丁寧にお教えいたしますので、お気軽にご参加ください。 特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK |
16 |
2018年8月24日〜 2018年9月7日 |
秋田 白神山地 |
9/22〜24 白神山地 森林の楽校(もりのがっこう) 木造の廃校活用施設に宿泊。 ブナ林散策や郷土料理を楽しめます 世界遺産・白神山地のふもとに泊まり、自然とふれあう3日間。イベント中の移動費はJUONが負担いたします。お気軽にご参加ください。初心者大歓迎です。 特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK |
17 |
2018年9月24日 |
大阪 (公社)大阪自然環境保全協会 事務所 |
新聞から考える環境や社会の問題 広告は環境の敵? 味方? 社会にどの様な影響を与えるか! 新聞を用いたワークショップを行います。普通に言われていることと、違う視点で考えるきっかけに! (公社)大阪自然環境保全協会 |
18 |
2018年10月18日 |
大阪 (公社)大阪自然環境保全協会 事務所 |
「スマホの真実」から考える環境や社会の問題 鉱山地帯の住民の声に耳を傾けよう! 自身の関心事とはどう繋がるのか? 映画を鑑賞します。その情報を参考に、様々な社会問題との関連を考えるワークショップを行います。そして、自身の関心事とはどう繋がるかを考えます。 (公社)大阪自然環境保全協会 |
19 |
2018年9月23日 |
香川 さぬき市 寒川町(さんがわまち) 門入の郷(もんにゅうのさと) 及び さぬき市民百年の森 |
さぬきの森 森林の楽校2018 親子で皮むき間伐体験と 流しそうめんの秋を満喫しよう! 表情豊かな森の中で、森づくり体験や地元の方々との交流を通じて、森や山のこと、環境のことを学ぶ森林ボランティア活動の入門講座。 特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK |
20 |
2018年9月16日〜 2018年9月17日 |
富山 南砺市利賀村坂上 |
そばの里 森林の楽校2018秋9月 「そばの聖地」富山県南砺市利賀村 廃校を活用した施設を拠点に体験・交流 自然歩道や登山道の整備などに取り組むとても充実感のある作業です。作業の指導は、湿原保全や地域振興に取り組む地元の団体の方。そんな方との夜の交流もお楽しみです。初心者大歓迎!! 特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK |